同友会トップ » 会員紹介 » 新川支部 » 西島 ことぎ 会員

新川支部

西島 ことぎ 会員

西島 ことぎ(2014年入会・新川支部

西島 ことぎ
株式会社富山プレート 代表取締役社長

〒930-0363中新川郡上市町和合31-1

TEL: 076-472-3422 / FAX: 076-472-3461

業種: 主に工作機械メーカー・電力関連向けに銘板ラベル、樹脂カバーを製作

事務局が企業訪問してきました

銘板に誇りを刻む!

株式会社 富山プレート 代表取締役 西島 ことぎ氏(富山)

パネルシートHP用.jpg

(株)富山プレート(代表取締役 西島ことぎ氏、富山同友会会員)は富山県東部の上市町にあります。1955年西島氏の父が創業した写真店「宮崎光画堂」が始まりでした。銘板製作に写真のフィルムが必要だった事もあり、取引先から金属銘板の製作を持ち掛けられ、銘板製作会社「宮崎商会」を創立、その後1975年に「(株)富山プレート」が設立されました。西島氏は2000年に入社後、現場作業で技術を深め、営業にも日々奔走しました。2011年、創業者である父が他界し西島氏が2代目として社長に就任しました。環境負荷の少ない工法を積極的に採用、最新のレーザー加工技術で高耐候性、高精細の刻印を得意とし、工作機メーカーや船舶、鉄道関係の企業からも厚い信頼を得ています。

 

銘板は時空を超えて  

2014年同友会に入会し、新川支部指針入門から県の経営指針を創る会(以下、創る会)を受講します。当時は新社屋(現本社)建設が決定しており、「新社屋に経営理念を掲げたい!」といった強い思いを持つ反面、心のどこかで銘板の仕事を地味でつまらない仕事だと思っていました。創る会受講中は、自らの仕事と向き合い見つめ直すも悩む日々が続きます。そんななか助言者のアドバイスから、1972年に打ち上げられた木星探査機パイオニア10号に、男女の人間と地球に関する情報が刻印された銘板が取り付けられていた事を知ります。創る会も終盤ではありましたが、それがきっかけとなり自社の仕事の使命に気付きます。銘板の使命とは「創造物に誇りを刻む・存在の証を印す」ことだと。創業者から西島氏へ、時代を超えて伝え続ける幸せが受け継がれた瞬間でもありました。

人を思う

 自社の使命に気付いてからは西島氏の自社に対する姿勢が変わります。まずは社員とまっすぐ向き合う覚悟を決めて、経営理念を発表しました。きちんと伝わるだろうか、反対意見もあるかもしれないと不安を抱えながらの発表でしたが、社員からは前向きな意見が多くとても嬉しい反応でした。またベテラン社員に研修に参加してもらう等、人育てにも積極的に取り組み始めました。西島氏が行っていた個別面談も、より社員の心に寄り添うため時にはメンタルヘルスもサポートできるよう外部機関との協力も行っています。西島氏の人を大切に思う経営が少しずつ社員に伝わり、その結果社員どうしの会話が増え、これまで以上に繋がりが深くなり、社員一丸となって歩み始めました。

文化は人と人を結んで

 銘板技術の応用にも挑戦します。受注生産を主とする一方、自社の技術を発信したいという思いと同友会で出会った異業種交流がきっかけとなり、2017年自身の夢でもあった「葡萄唐草文様屋」をオープンしました。このショップでは、時代を超えて受け継がれている日本の手仕事に、現代アーティストの感性と自社のテクノロジーを加え、暮らしを豊かに彩る商品の開発、販売を行っています。また、ショップ名の葡萄唐草文様とは古代イランに生まれ、ヨーロッパではアラベスク、日本では唐草文としてシルクロードを通じて五千年以上経った今でも世界で愛されている文様で、その文様のように時代を超えて広く愛されるものづくりへの思いが込められています。中でも絓絹(しけぎぬ)ストールは絓絹特有の光沢と風合を生かし、作家の描き下ろし作品を染めあげた、纏うだけで華やかさを演出してくれる逸品です。この絹織物は450年前から富山県南砺市城端で創られており、現在では1社のみが昔と変わらぬ製法で絓絹を織っています。誇りを刻むものづくりはたくさんの人々の共感を呼び、地域の文化継承と職人の育成にも大きく寄与しています。今後は女性用に加え男性用服飾品の開発、販売も展開予定です。

HP.png 絓絹ストール  絓絹紙クラッチバック.jpg 絓絹紙クラッチバック

幸せは波紋のように広がって

 「こうして挑戦ができるのは、自律的に仕事に取り組む社員がいてくれるから」と西島氏は言います。ISOの取得と維持、5S活動やQC活動の実践、そして経営理念の共有等を全社一丸となって進めてきたことが功を奏し、社員全員がこれまで以上に責任感を持って、積極的かつ自律的に仕事に取り組むようになりました。また経営理念にもあるように「社員の仕事と暮らしの調和」を推進しています。具体的な取組みとして、自社では1人で複数の異なる作業や工程を遂行する技能を身につけた多能工化を進めています。それは生産性の向上だけでなく、働きやすい職場づくりにも効果的です。例えば子供の学校行事や通院等の用事がある場合でも、社員どうしで補い合う事ができるので作業に支障がでず、有給休暇を取得した社員も暮らしを守ることができます。これらは西島氏自らの過去の経験を基に、社員と共によりよい労働環境に改善してきた結果です。西島氏の人を大切に思う経営は、社員とその家族、取引先そして地域の幸せを願いながら、今後も挑戦を続けて行きます。

 

【 経営理念 】

 私たちは、ものづくりの誇りを刻み、存在の証を印すことにより、人と人とを結びます。

 私たちは、社会から必要とされ信頼される企業を目指します。

 私たちは、仕事と暮らしの調和を図り、夢を大切にする企業を目指します。

県内500社以上、全国45,000社の経営者と一緒に学んでみませんか?
経営者や経営に携わる方、これから経営者になる方、個人事業主各種専門家 経営に関わる方ならどなたでも参加できます!
お気軽にご相談、お問い合わせください!

中小企業家同友会は経営に携わる方、これから経営に携わる方なら事業の規模を問わず誰でも参加できます。まずは「同友会ってどうゆう会?」の疑問を直接ご相談ください。

入会のご相談・ご不明な点はお気軽に同友会事務局まで

076-452-6006〒930-0827 富山県富山市上飯野25
営業時間 9:00〜18:00(土・日・祝を除く)
中小企業同友会 DOYU NET 全国の会員企業がわかる 同友会会員検索 JobNet 中小企業同友会就職情報サイト となみ野支部 ビジネス交流委員会 同友会活動支援システム
PAGETOP