新着情報
開催日時:2023年11月29日(水)18:30~
開催場所:高岡市生涯学習センター 5階 501
~経営者として自分を磨き、更に地域のために~ ●会社を存続させたい ●経営に役立つ情報が欲しい ●気軽に経営相談できる場が欲しい ●新たな知恵・アイデアを得たい ●悩みを分かち合える経営者仲間が欲しい ご入会を検討頂いているゲストの方と、入会間もない新...
私たちは、地域の一員として誰もが暮らしやすく、幸せを感じることができる地域作りに貢献したいと考え活動を行ってきました。 その中で、私たちが暮らしている地域には社会的な課題が多く存在していることがわかりました。 誰もがイキイキと働き、輝くことで、地域はより優しく暮らしやすい社会となります。 しかし、地...
開催日時:2023年10月26日(木) 18:00~20:40
開催場所:高岡市ふれあい福祉センター 多目的ホール
創業魂「思いの強さは流れを作る」 報告大瀧 修治氏株式会社たきでん 代表取締役 [会社概要] 創業 2010年 設立 2011年 資本金 300万円 社員数 6名 事業内容 電気設備工事の設計施工 省エネ設備の企画提案 既存設備の保守業務 同友会 2018年入会/第27期経...
「さあ奮い立て!変革の源はトップの力!地域・企業の未来はわれらがつくる!」 主催/富山県中小企業家同友会 後援/富山県、富山市、㈱日本政策金融公庫富山支店、㈱北陸銀行、富山県信用組合 公益財団法人富山県新世紀産業機構、富山県商工会連合会、富山県商工会議所連合会 231101第33回経営研究フォーラム...
1人1人が主役 社員が輝ける会社を目指して!!報告者:澤川 幸利会員(澤川鍛造工業株式会社 代表取締役)富山県中小企業家同友会 副代表理事/高岡支部 2012年入会/経営指針を創る会第21期 会場:救急薬品市民交流プラザ(射水市戸破4200番地11)日時:9月29日(金)18:30~21:10例会参...
開催日時:2023年8月28日(月) 18:00~21:10
開催場所:富山県民会館
『なぜ、理念が必要なのか? 人を生かす経営』 報告田中 勉氏株式会社エイチ・エス・エー 代表取締役 神奈川県中小企業家同友会 代表理事 [会社概要]設立 1999年 資本金 1,000万円 社員数 312名(パート含む) 事業内容 医療・介護・福祉事業 同友会 2009年入会 https://w...
共同求人委員会より8月度学習会のお知らせです。 8月度学習会テーマ **「人材定着に向けた社員モチベーションアップ~採用できないなら、辞めない会社にするしかない~」** 8月の共同求人学習会のテーマは、「採用ではなく定着」 苦労してなんとか採用できた社員が辞めていってしまう...そうならないために ...
情報化推進委員会よりDX学習会のお知らせです。 中小企業が今後の成長と競争力を維持するためには、 デジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組みが不可欠です。 しかしながら、「DX」とは一体何なのか、どのように進めればいいのか、 といった疑問を抱えている経営者の方も多いことでしょう。 本セミナ...
開催日時:2023年8月26日14:00~17:00
開催場所:富山県富山市桜橋通り2−28 ホテルグランテラス富山
今年は富山県で開催します! 主催の青年部はもちろん、本会会員様も是非ご参加ください。 富山、石川、福井、全国より参加されます。ゲスト参加も大歓迎! 「三吉商店の次のステージへ どうする隆太郎?」 報告者 石川県中小企業家同友会 三吉商店 石橋隆太郎会員 20歳の時に父親が経営していたFC食堂の店長に...
開催日時:2023年7月7日(金)17:30~20:30
開催場所:
「大変革時代!! 正統派異端のススメ」~コロナ後にあなたは何をしますか?~城南支部×青年部会×女性部会 7月合同例会 を開催します。 同友会の歴史で何度となく登場した、「変化球2回転ひねり」というキーワード。近年の同友会では聞かれなくなりましたが、同友会での学びの本質がこの言葉に集約されています。グ...