城南支部
平成29年10月18日水曜日 越州にて 城南支部『よい会社を作ろうグループ』 の第2回勉強会を開催しました。 テーマは 「長期ビジョンからESを考える」 「ライフシフト」 リンダ・グラットン著 今回は、読んだ方だけが参加できる学習会。 敷居が高くてすみません(汗) あなたはもう読まれましたか? 【課...
10月25日の城南支部の例会に向けてリハーサルを行いました。 写真左:司会の澤田さん(十全美装株式会社) 写真中央:酒井社長(株式会社シー・エー・ピー) 写真右:下津佐社長(株式会社フォー・シーズン・ズ) 今回は2回目のリハーサル 発表内容や司会とのかけあいも磨きがかかっています。 【リハーサルを聞...
様々な業界から学ぶことができる中小企業家同友会。 世界経済の動向から、地域のこと、自社の経営課題まで 学びが繋がり、新たなアイデアや課題の打開策がひらめく可能があります。 今日はどんな学びがあるかワクワク! 今回は、 富山第一銀行ビジネスプラザ支店 副支店長 大屋 雅嗣氏にご講義いただきました。 開...
月1回の城南支部 幹事会を開催しました。 日時:平成29年7月10日月曜日 18:30〜 場所:富山市山室 オレンジシャリマティ 会議室 (ケーキと紅茶、コーヒーが美味しいお店です) https://www.hotpepper.jp/strJ000339199/ 【オレンジシャリマティ】 【本日の議...
7月4日火曜日 今回は、 株式会社シムラ「スマイリーガーデン」にて四役会を開催しました。 【スマイリーガーデン外観】 【インテリア】 議題は、 ・各グループの活動報告 ・今後の活動予定打ち合わせ 8/1 花火鑑賞in北山ナーセリー ・10月例会に向けて などなど 【支部長・幹事長】 【会議の様子...
城南支部 優れた経営者になろうグループ 第一回グループ勉強会を開催。 参加者:13名 会場:ハマ企画株式会社(城南支部会員) となみの支部の木下さん ゲストの中川さん ご参加ありがとうございました! 今回は「トラブルを予防するために!中小企業のための労働法の知識」を春山 然浩弁護士(城南支部会員)に...
2017年度 経営理念塾 第2講が始まりました。 今回は10の質問と年表の発表です。 どんな経営者になりたいか、どんな会社にしたいですか経営で嬉しいこと、大変なこと社員さんとの関わりお客様との関係性受講者が描く理想の会社、五年後の我が社あなたの会社は「何屋」さんですか? などの様々な切り口から、受講...
城南支部の6月の四役会議を開催しました。 四役会は、 支部長、副支部長、幹事長、グループ長3名、事務局員 で構成されています。 今年度の支部方針に基づき、各グループ会の進捗確認や情報共有を行っています。 城南支部が円滑に運営できるように、 より良い学びの機会をご提供できるように、 進めていきたいと考...
城南支部「良い会社を作ろうグループ」 第1回グループ会を開催しました! 【内容】 2017年5月17日(水) 18:30~20:30 越州会議室にて。 参加者11名。 テーマ:「長期ビジョンからESを考える」 これから長寿化が進んで人生100年時代が到来します。 みなさんの生き方、働き方も変わりま...
城南支部グループ会 中山登山レポートの続きです。 今回のルート 元気に登り始めたものの、 急な坂が続き、さっそく息が上がります。 それでも、弱音を吐かずスマイル! さすがです。 いつも同友会で学ぶメンバーですが、 一緒に登山をするとまた違った側面が見られて、より一層お互いを知ることができます。 約1...