公開行事予定
ダイバーシティ委員会 勉強会「多様な労働力の雇用について考える」のご案内
※開催終了しました
※開催終了しました
開催日時:第3回 2020年8月28日(金)19:00~20:30
開催場所:富山同友会事務所、zoomでのオンライン、同時開催会員のみ
「多様な労働力の雇用について考える」
~ 多様な人材雇用 入門編 ~
今年度より障害者問題委員会は、ダイバーシティ委員会として新しくスタートしました。
コロナ渦の中、大変な思いをしておられる事と思います。このような状況はありますが、
私たちは1年先・5年先・10年先を見て事業を展開していかなければなりません。
少子高齢化が進む中、多様な労働力に目を向け、お互いに充実して生き生きと働く事の
できる環境について考える事は避けてとおれません。
そのために、今回は3回シリーズで「多様な労働力の雇用について考える」をテーマに
勉強会を企画しました。
今後社会に益々求められるダイバーシティについて、基礎を知り、共に考え、自社組織の
在り方を見つめ直す機会に繋がれば幸いです。
どなたでもご参加できます!お待ちしています。
第1回 6/17(水)16:00~17:00 「少数派である多様な人材を雇用する不安」 ※終了
少数派?雇用現場における少数派とは、高齢者・障害者・外国人・子育て中の女性などが代表的です。
一般的には就労弱者と言われています。
彼らを雇用すると具体的にはどのような問題が起こるのでしょうか?
何が不安で雇用に踏み切れないのでしょうか。
まずは、その辺りの意見を広く集めてみようと思います。
※zoomでのオンライン開催です。
第2回 7/16(木)「ダイバーシティ化により活用できる補助金制度・人的サポート制度」 ※終了
ダイバーシティ化による経済的メリットと職場定着のための専門機関などのサポートについて「富山障害者職業センター」の中村孝志氏にご紹介していただきます。
行政機関が行っているサポートの中には、専門員が数日無償で障害者と一緒に現場で仕事をしてくれるものもあります。
この機会にたくさん質問したり、「こんなシステムが欲しい」なんて要望を伝えたりしたいと思っています。
※富山同友会事務所、zoomでのオンライン、同時開催です。
第3回 8/28(金)「導入後の社員への影響はいろいろ・・・」
実際に迷いながらも雇用に踏み切った事業所は、どのような事を経験したのでしょうか。
会員企業だけでなく、多くの事例を通して考えてみます。
社員と一緒に成長するためにはどのように問題と向き合えばいいのでしょうか。
答えは一つではないはずです。
報告者:◎松村 康宏会員 ㈱松村紙工所 代表取締役社長
施設外就労(施設から障害者と指導員が一緒に働きに来る)について
◎黒田 保光会員 ㈱K-DIC 代表取締役社長
発達障害者の雇用経験から
◎内山 彰博会員 ㈱内山精工 代表取締役社長
就労支援施設を利用しての障害者雇用
※富山同友会事務所、zoomでのオンライン、同時開催です。
当初8/20予定でしたが、8/28に日程を変更しました。
<お申し込み方法>
各回、e-doyuにてご案内させていただきますので、e-doyuよりご参加登録をお願いします。