2018年10月アーカイブ

「2018フレッシュマン・チャレンジリーダー合同研修会」のご案内
※開催終了しました
会員のみ
(18/10/31)
「2018フレッシュマン・チャレンジリーダー合同研修会」のご案内 ※開催終了しました

開催日時:2018年12月5日(水)
開催場所:サンフォルテ

新入社員を対象に3月・7月に行ったフレッシュマン研修会、入社3~5年程の次世代リーダーを対象に6月・8月に行ったチャレンジリーダー研修会に参加された社員さんを対象に下記の通り合同研修会を開催いたします。 これまでの研修では自分自身の課題と向き合い、目標設定を行ってきました。今回の合同研修は、目標に対...

射水支部「12月例会」のご案内
※開催終了しました
一般参加可
(18/10/29)
射水支部「12月例会」のご案内 ※開催終了しました

開催日時:2018年12月7日(金)18:30~21:10
開催場所:射水市小島703番地

テーマ:同友会らしい共同求人とは 報告者:中島勝喜氏 ((株)ホテル黒部 代表取締役/共同求人委員長/新川支部)

働き方改革関連法
全県一斉セミナー ※開催終了しました
一般参加可
(18/10/29)
働き方改革関連法 全県一斉セミナー ※開催終了しました

開催日時:11月19日(月)15:00~17:00 新川文化ホール    新川会場
12月 6日(木)19:00~21:00 流通会館       富山会場
12月10日(月)15:00~17:00 砺波まなび交流館   砺波会場
12月12日(水)19:00~21:00 高岡市生涯学習センター高岡会場
開催場所:

会員による会員のための「働き方改革関連法」 全県一斉セミナー  なぜ変わる?何が変わる?企業が今すぐやるべきこと! 働き方改革関連法が今年6月29日に成立しました。 時間外労働の上限規制と罰則強化、時間外労働割増率の中小企業への猶予廃止、有給休暇の取得義務化、 さらには、非正規の不合理な待遇差を認め...

射水支部「同友会を知る会」
※開催終了しました
一般参加可
(18/10/11)
射水支部「同友会を知る会」 ※開催終了しました

開催日時:2018年10月25日(木)19:00~20:00
開催場所:アイザック小杉文化センター ラポール

中小企業家同友会に興味をお持ちの経営者の皆さまを対象に、「同友会を知る会」を開催します。 活動の基本的内容(考え方、活動内容、参加の仕方など)をご説明し、同友会への理解を深めていただくためのものです。 同時に、会員の体験報告、グループディスカッションで経営課題なども話し合う機会とします。 終了後には...

城北支部「明日からのはたらくを考える」※開催終了しました一般参加可
(18/10/09)
城北支部「明日からのはたらくを考える」※開催終了しました

開催日時:2018年10月19日(金)15:00~17:00
開催場所:富山県民会館612号室

正規社員と非正規社員の格差、長時間労働など、これらを一挙に解決することを目指したのが「働き方改革」です。 一段と深刻化する人手不足と、ブラック企業、過労自殺が問題化する中、働き方を抜本的に変えないと、長期にわたって優秀な人材を集めることができません。 今いる優秀な社員をつなぎとめるにも、処遇改善は不...

新川支部「10月例会」※開催終了しました一般参加可
(18/10/05)
新川支部「10月例会」※開催終了しました

開催日時:2018年10月24日(水)18:30~21:15 ※受付18:00~
開催場所:新川文化ホール

『経営者のやりがいって何!』 報告者:沖田孝之 氏  ㈲セブンボンド 代表取締役・となみ野支部長 沖田氏は、バレーボール選手として大学から大企業へ就職し、活躍をしていました。しかし不運な怪我により選手を引...

となみ野支部「10月例会」※開催終了しました一般参加可
(18/10/05)
となみ野支部「10月例会」※開催終了しました

開催日時:2018年10月23日(火) 18:00~21:00
開催場所:砺波市商工会議所大ホール

『成功する企業家10ヶ条』~成功する企業家に共通する思考法則とは~ 講師:折原 浩氏 株式会社ディセンター 代表取締役社長 成功する企業家10ヶ条 第1条 やりたいことを明確にする →理念とビジョンを意識し、利益の他にも目的を持つ 第2条 学び続ける        →様々な分野について学び、習慣化す...

来場いただいた皆様、尽力いただいた出展社・スタッフの皆さまに改めて御礼申し上げます
(18/10/02)
来場いただいた皆様、尽力いただいた出展社・スタッフの皆さまに改めて御礼申し上げます

台風の影響も心配される中、9月29日30日の両日『とやま夢づくりフェスタ2018』を開催したところ実に多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。 様々な体験や企業紹介コーナー、美味しい飲食コーナー、ステージ発表を用意させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。 反省点もありますが、...

PAGETOP