2017年7月アーカイブ

となみ野支部指針セミナー第2講(科学性)開講
2017/07/28
となみ野支部

となみ野支部の指針セミナーが7月27日(木)砺波市商工会議所で開催されました。となみ野指針セミナーは6月、7月、8月の3か月に亘って開かれ、月毎に人間性、科学性、社会性について受講者に自身の考えを発表して頂き、それに対して助言者からの質問に答えていただく形となります。 発表されたものに対して助言者が...

フレッシュマンフォローアップ研修会<共育委員会>
2017/07/28
共育委員会

7月21日、22日。場所はいこいの村磯波風。 入社して3ヶ月と少し。。。 会社にも、仕事にも、社会にも、少し慣れはじめた27社54名の若者たちの一泊研修です。      本年度はいきなりバーベキュー広場からのスタート。 まずはお互いを知るために交流を深めます。 研修本番 KNB北日本放送の取材も受け...

高岡支部同友会を知る会が7名のゲスト参加のもと開催されました!
2017/07/27
高岡支部

7月26日高岡支部同友会を知る会パート2がウィングウィング高岡(生涯学習センター)において開催され、当日は7名のゲストが出席され、そのうち懇親会へは5名の参加があり、内3名にはその場で入会の意思確認ができました。高岡支部の知る会は、プロジェクターを使い、同友会を判りやすく説明されるなど、仲間づくりの...

となみ野ビジネス交流委員会 会員企業訪問!
2017/07/27
となみ野支部

7月26日(水)となみ野ビジネス交流委員会、例会行事として会員企業の訪問見学と経営環境レポートの発表が行われました。今回の見学先は有限会社潟沼塗装店様とすぐ近所で和食料理を提供している縁空様です。 「あの言葉を貰えなかったら今の自分は無かった!」㈲潟沼塗装店 代表取締役社長 潟沼秀憲氏 同友会に入会...

企業訪問
2017/07/19
新川支部

新川支部の今期2回目の企業訪問が行われました。 2回目はHotミールさん(アイシンシンワ内の社員食堂(入善町))の会社を訪問しました。 Hotミール 志摩社長、経営戦略を熱く語って下さいました。 参加者はHotミールさんが作った昼食を食べながら話を聞きました。 この姿、尊敬できる経営者の一人です。...

城南支部グループ会開催!「業務にソリューションを!!」
2017/07/19
城南支部

様々な業界から学ぶことができる中小企業家同友会。 世界経済の動向から、地域のこと、自社の経営課題まで 学びが繋がり、新たなアイデアや課題の打開策がひらめく可能があります。 今日はどんな学びがあるかワクワク! 今回は、 富山第一銀行ビジネスプラザ支店 副支店長 大屋 雅嗣氏にご講義いただきました。 開...

となみ野支部マナビズ、幹事会開催!
2017/07/12
となみ野支部

7月10日(月)となみ野支部の「マナビズ」と幹事会が砺波市農村環境改善センター2階で行われました。 この日は同じ施設の1階大ホールで県立高校の再編問題を話し合う意見交換会が開かれていたこともあり、いつもなら経営談義や仕事上起きた体験などを話し合う場も今回はおのずと高校の再編の話になり、統廃合に名前が...

城南支部 幹事会(7月10日)
2017/07/10
城南支部

月1回の城南支部 幹事会を開催しました。 日時:平成29年7月10日月曜日 18:30〜 場所:富山市山室 オレンジシャリマティ 会議室 (ケーキと紅茶、コーヒーが美味しいお店です) https://www.hotpepper.jp/strJ000339199/ 【オレンジシャリマティ】 【本日の議...

城南支部 四役会
2017/07/08
城南支部

7月4日火曜日 今回は、 株式会社シムラ「スマイリーガーデン」にて四役会を開催しました。 【スマイリーガーデン外観】 【インテリア】 議題は、 ・各グループの活動報告 ・今後の活動予定打ち合わせ 8/1 花火鑑賞in北山ナーセリー ・10月例会に向けて などなど 【支部長・幹事長】 【会議の様子...

経営環境レポート作成講座
2017/07/06
高岡支部

7月5日(水)@高岡生涯学習センター 新会員さんを対象にした経営環境レポート作成講座を行いました。 高岡支部は新会員さん1名に必ずフォロー担当者が1名付き、 同友会行事に気軽に参加してもらい、また活用してもらえるような仕組みづくりが整っています。 今回の経営環境レポート作成講座は、初心者向けの内容と...

PAGETOP