2018年5月アーカイブ

城北支部5月例会「ひとりじゃなかったと、気づいた日」
2018/05/31
城北支部

5月30日 18:30〜 富山県民会館 704号室  小雨がぱらつく中、月末の多忙な時間をさいて、たくさんの経営者が、一人の若手経営者の話を聞こうと集まった。 富山同友会 城北支部の主催で行われた今回の『支部例会』には、支部の会員だけでなく県内の各支部からも会員やゲスト(非会員)が多数参加し、開会前...

高岡支部本年度第1回目となる同友会を知る会を開催。3名のゲストすべて入会確約いただきました!
2018/05/25
高岡支部

 高岡支部本年度第1回目となる同友会を知る会を5月23日(水)高岡生涯学習センター503にて開催したところ3名のゲスト参加でしたが、すべて入会確約いただきました。そのうち1名は、懇親会の場で入会申込書を書いていただき、他のメンバーは後日いただくことになり、本年度知る会は、幸先の良いスタートを切りまし...

同友会を大いに活用してください!今年度初の新会員入会式
2018/05/23
委員会活動

5月22日(火)富山問屋センター流通会館において、2018年度第1回目の新会員入会式を開催しました。 新たに同友会に入会された柳清 剛さん(城北支部)、上山 賢さん(新川支部)、大瀧修治さん(高岡支部)が参加し、 同友会の組織やe.doyuの説明、各支部長による活動紹介、会員章の贈呈などを行いました...

となみ野支部 第二回社外重役会議開催!
2018/05/22
となみ野支部

今年度二回目のとなみ野支部社外重役会議が5月18日(金)砺波市農村環境改善センターで行われました となみ野社外重役会議は会員経営者の皆様に自社事業について現状とこれからの方向性、10年ビジョンを報告して頂き、重役の役割を持つ参加会員に質問をしていただき経営者が答えていただく形です、今年度より毎月開催...

新川支部 第2回新川塾&幹事会
2018/05/15

【新川塾】参加者13名 (株)野澤木工の野澤会長に経営環境レポートの発表をして頂きました。 (株)野澤木工は、長年にわたって計画的且つ積極的に最新設備への投資を継続することによって同業他社との差別化がされています。 「40年前の古い機械でも十分に動く。だけど、社員たちには常に今現在で最新の設備で気持...

【フェスタ2018 第3回実行委員会】
2018/05/10
全県行事

第3回実行委員会を開催しました! すでにブース申し込みが始まっていますのでご希望の会社はお早めに。 (募集は120ブースです) 昨年は2日間で6,000人の来場がありました。 今年は新テクノホールなので楽しみです。 各社のPRや社員教育の場にするなど 安価で良い機会なので是非ご参加ください!...

城北JAM 2018/05/02
2018/05/02
城北支部

今回の経営談義のテーマは「ロマンとソロバン」。 皆さんのロマンはどこに向かっていますか?同友会ではロマンを語ることは多いですがそこにつながる収益のしくみを持っていますか?一時間の経営談義では物足りなかったので、次回以降で続編を計画します!「道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」 二宮尊...

PAGETOP