同友会トップ » 活動報告

活動報告

2021キャリアガイダンス in 富山商業高校
2021/07/09
委員会活動

富山商業高校にてキャリアガイダンスの授業をおこないました。 キャリアガイダンスの授業は今年で16年目を迎える取り組みです。 2年生全7クラスを対象とし、5月・6月に続き、3回シリーズの最終回でした。 1回目・2回目と緊張しながらも回を重ねてきた皆さん、最終回では過去2回の授業を踏まえて まとめとして...

城北経営環境レポート発表会③
2021/07/06
城北支部

2021年7月1日(木) 18:30〜20:30 今回の発表者は 「女傳商会」代表取締役社長 女川 弘さん   西暦1850年...ペリーが黒船で日本にやって来た年の3年前に創業。富山で1番古い歴史あるお店で、「昆布巻きかまぼこ」の元祖! 幕末から現在に至るまで守り続けて来た、原点であるかまぼこの味...

県内学校の先生方との意見交換会 「ミスマッチ入社をどう防ぐか!?―若者育成の観点から共に考える―」
2021/07/01
共同求人委員会

共同求人委員会が主催する「県内学校の先生方との意見交換会」が6月30日、富山教育文化会館にて開催されました。現在の学生の就職活動状況や昨年との比較、また今後の見通しについての情報交換に加え、今年は、「ミスマッチ入社をどう防ぐか!?―若者育成の観点から共に考える―」と題して、グループ討論を行いました。...

経営者大学第19期第3講 「カウンセリングから見える人との向き合い方」
2021/07/01
委員会活動

経営者大学第19期第3講が6月29日、富山大学にて開催されました。4月に開催予定だった今回の講座は、開催日直前で大学が学外者入校禁止となり、やむなく日程の再調整となるなど... 第19期は本来2020年度の開講予定でしたが、コロナ禍で開催が危ぶまれる中、各方面のご協力のもと、なんとか最終講まで開講で...

新川支部・ハッピー上市会 地域活性化フォーラムin上市「上市のミライ」開催!!
2021/06/30
新川支部

2021年6月11日(金)に「上市のミライ」が開催されました。 1部120名、2部103名の参加と大・大・大盛況!! ハッピー上市会と新川支部の呼びかけで、上市町在住の会員企業はもとより、他支部会員や、多数のゲスト企業、教育機関、行政、金融機関の皆さん、そして一般市民の皆さん等々、様々な立場の方々が...

城南支部6月例会「私たちが見えていない社会問題の現状」
2021/06/29
城南支部

6月28日(月)城南支部例会が開催されました。パネルディスカッションのテーマは、「私たちが見えていない社会問題の現状」2月に開催した例会の第2弾です。パネリストとしてNPO法人ハッピーウーマンプロジェクトの理事である小林涼子氏と高岡DV被害者自立支援基金パサパ代表の沙魚川万紀子氏の2名を迎えコーディ...

城北支部 月例会①
2021/06/23
城北支部

  今回の報告者は、新川支部 松井健彰氏 「地域と共に育つ」をテーマで開催。 ハッピー上市会の活動を柱に、地域と関わられて約8年。 右往曲折の中、時には会合の出席者が二人だけになった事も有ったそうです。 今では行政共々、地域未来のビジョンを創造されています。 発信し続けると、色々な事がおこります、...

共育委員会主催「2021チャレンジリーダー研修会」
2021/06/18
委員会活動

6月17日(木)は『チャレンジリーダー研修』の2021年版、第1回目。 この研修は若手社員がリーダーという新しいキャリアにステップアップしていくために作られた研修です。 オープニングの「写真に合わせて自己紹介」のコーナーでは暗い写真を指差しながら不安な心境を語っていた受講者でしたが、傾聴力やファシリ...

城北経営環境レポート発表会②
2021/06/09
城北支部

今回の報告者は、土井弘平支部長でした。 有限会社 シーアンドエス 代表取締役 コンビニエンスストア3店舗、飲食店7店舗を展開されています。 コロナ直撃の業界ですが、新店舗出店など果敢に挑戦を続けています。 「常に前へ前へ」、笑顔を絶やさない土井氏を見て、リーダーの姿勢学びました。 参加者は、リアル...

 [PR]野末建築   建築家と建てるデザイナーズ住宅「SIMPLE NOTE」モニターハウス限定3組募集のお知らせ
2021/05/18
情報発信コーナー

新川支部 野末会員(野末建築 代表)より自社事業のご紹介です。 シンプルノートは本年1月から野末建築で取り入れることになった新しい家づくりです。 デザイナーズ住宅をより良いお手頃価格で建てていただきたいという思いで、新たな取り組みとして、全国で3本の指に入る人気設計事務所である「Less is de...

県内500社以上、全国45,000社の経営者と一緒に学んでみませんか?
経営者や経営に携わる方、これから経営者になる方、個人事業主各種専門家 経営に関わる方ならどなたでも参加できます!
お気軽にご相談、お問い合わせください!

中小企業家同友会は経営に携わる方、これから経営に携わる方なら事業の規模を問わず誰でも参加できます。まずは「同友会ってどうゆう会?」の疑問を直接ご相談ください。

入会のご相談・ご不明な点はお気軽に同友会事務局まで

076-452-6006〒930-0827 富山県富山市上飯野25
営業時間 9:00〜18:00(土・日・祝を除く)
中小企業同友会 DOYU NET 全国の会員企業がわかる 同友会会員検索 JobNet 中小企業同友会就職情報サイト となみ野支部 ビジネス交流委員会 同友会活動支援システム
PAGETOP