新川支部
久保 裕嗣 会員
久保 裕嗣(2025年年入会・新川支部)
〒930-0275 富山県中新川郡立山町利田204-1
TEL: 076-461-4871 / FAX: 076-461-4872
業種: 電気制御装置の設計、制作
自社の強みは技術力!この道40年の確かな自信
<自己紹介>
●業務内容
制御盤 設計 製作 据付 工事 調整 一式
●自己紹介
熱帯魚が趣味です。ディスカスという魚の繁殖もしています。
後、兼業で農家もやっています。この業種はもう40年やっております。
●メッセージ
宜しくお願い致します。
<入会のきっかけ>
新聞・ニュースを見て、いろんな意見を知りたくて希望致しました。
事務局が企業訪問してきました
新会員の(株)ケイ・テック・トヤマ 久保 裕嗣さんの元へお伺いしました。
久保さんは15歳の時にこの業界に飛び込み、40年以上勤めてこられました。
若い頃はバリバリの営業マンで、1週間のうち5日は県外や海外に出張されていたそう。その後、勤めていた会社から独立・創業されました。
「本当は現場が好きなんだけどね」と笑いながらこぼされる久保さん。
長年の経験から得た技術力への確かな自信が、ご自身だけでなく会社の強みとなっています。
(新川支部 新入会員入会式での様子)
今年の4月に約5年ぶりに新入社員が入社するということで、「なにかしてあげられないか...」と考えていたところ、同友会の合同入社式の存在を知り、入会のきっかけのひとつになったとのこと。
また、ご自身は創業者としてひたすら仕事に打ち込み、無茶な仕事をこなしたことも多くあったそうですが、そういった経験から「社員には絶対に無理をさせない」と力強く話されます。
今年の4月に入社された新入社員の方の親御さんも働かれていたり、ご自身の息子さんお二人も入社されていることから、久保さんの社員を大切にされている姿勢が大きく表れているように感じます。
今後は息子さんお二人にも様々な経験をしていって欲しいと語られました。
(訪問日:2025/3/6 文責:事務局 西田)