同友会トップ » 新着情報 » 公開行事予定

公開行事予定

SDGs学習会
『持続可能な企業づくり』※開催終了しました
一般参加可
(21/07/01)
SDGs学習会 『持続可能な企業づくり』※開催終了しました

開催日時:2021年7月20日(火) 15:00~17:00
開催場所:※インターネットによるオンライン配信

7月20日は中小企業の日 同友会が目指す企業づくりは、「持続可能な開発目標」(SDGs)と方向性は同じです。 私たちは今、世界の人々や世界経済に大きな影響を与えた、新型コロナウイルスの脅威を経験していますが、コロナ禍を乗り越えた先には、新しい社会や経済構造、文化や習慣などが現れると考えられます。これ...

支援学校の生徒さんの 仕事見学を実施します会員のみ
(21/06/14)
支援学校の生徒さんの 仕事見学を実施します

開催日時:2021年 7~9月
開催場所:

支援学校の生徒さんの 仕事見学(仕事体験含む)の受け入れを~ ぜひご登録下さい!~ ダイバーシティ委員会では、支援学校の生徒さんが企業の経営者や社員さんと触れあう機会をもつことで、 ①子供達には、社会と仕事を知ってもらう ②企業(経営者&社員)には、障害を持った人や障害への理解を深めてもらうこと を...

城南支部6月例会のご案内
※開催終了しました
一般参加可
(21/06/03)
城南支部6月例会のご案内 ※開催終了しました

開催日時:令和3年6月28日(月)18:30~21:00
開催場所:富山県富山市新総曲輪4-18 富山県民会館701号室 & ZOOM(オンライン中継)

城南支部では、「私たちが見えていない社会問題の現状と、中小企業の役割」をテーマとして例会を開催します。  前回2月に「社会的弱者と自社経営を救う小さな働き方改革~誰もが輝ける社会のために~」と題して例会を行いました。様々なハンディキャップや困難な状況で生活している方が身近に存在していること、そして地...

なにが変わった?これからどうなる?銀行の融資姿勢と支援メニュー
Youtube動画公開
(21/05/28)
なにが変わった?これからどうなる?銀行の融資姿勢と支援メニュー Youtube動画公開

富山同友会コロナ対策室は、①会員企業の存続、②同友会運動の継続、を目的に会員企業にとって有益な情報発信に努めます。 このたびコロナ対策室主催の緊急セミナーとして、今年3月以降、大きく変わったと言われる金融機関の融資姿勢並びに中小企業支援メニューについて、長年税理士として中小企業(経営者)の立場から金...

となみ野支部「3月例会」のご案内
※開催終了しました
一般参加可
(21/02/04)
となみ野支部「3月例会」のご案内 ※開催終了しました

開催日時:2021年3月1日(月)
開催場所:砺波市商工会議所 大ホール & オンラインzoom

『人の力で未来を拓く』  倒産からの復活劇!! YEG全国会長を経て発揮されるリーダーシップに学ぶ  講師:尾山 謙二郎氏マンパワーセキュリティ株式会社 代表取締役 昭和45年2月7日生まれ平成5年  株式会社アジア交易 創業平成8年  株式会社アジア交易 倒産平成11年 マンパワーセキュリティ株...

城南支部2月例会のご案内
※開催終了しました
一般参加可
(21/01/22)
城南支部2月例会のご案内 ※開催終了しました

開催日時:令和3年2月24日(水)18:30~20:30
開催場所:富山県富山市新総曲輪4-18 富山県民会館701号室 & ZOOM(オンライン中継)

城南支部では、「私たちが見えていない社会問題の現状と、中小企業の役割」をテーマとして例会を開催します。 ダイバーシティやSDGsといった言葉をよく耳にする機会が増えましたが、日本では1986年にようやく性差による差別のない雇用を定めた法律(男女雇用機会均等法)が施行され、女性の社会進出を後押しすると...

2021年新春のつどい[オンライン]
※開催終了しました
会員のみ
(21/01/08)
2021年新春のつどい[オンライン] ※開催終了しました

開催日時:2021年1月30(土)受付17:30 開会18:00~閉会19:30
開催場所:オンライン中継 ◎オンラインのURL等は別途ご案内いたします。

新型コロナウイルス感染症の影響で多くの行事が中止となっている中、我々富山同友会でも計画の変更を余儀なくされた行事が多くありました。この厳しい環境を乗り越えるために、今こそ全県レベルでの一体感を創出し会員間の相互理解と交流を深める意味で「2021新春のつどい」を、オンラインを用いて開催する運びとなりま...

情報化推進本部主催 WEB勉強会「ペーパレスセミナー」②~事例紹介
※開催終了しました
会員のみ
(21/01/07)
情報化推進本部主催 WEB勉強会「ペーパレスセミナー」②~事例紹介 ※開催終了しました

開催日時:2021年1月28日(木)17:00~18:00
開催場所:※インターネットによるオンライン配信

情報化推進本部主催の勉強会を開催します。2020年、全世界的に混乱を巻き起こした新型コロナウィルスの脅威は、私たちの仕事、生活全てにおいて襲いかかりました。この脅威はまだまだ終わりが見えず、これからの未来は、今までの延長線上に無いことは間違いありません。当然、仕事の仕方も変わり続けることが求められま...

SDGsセミナー
持続可能な成長にむけて、SDGsをどう活用するか ~中小企業における実践事例 ※開催終了しました
一般参加可
(21/01/04)
SDGsセミナー 持続可能な成長にむけて、SDGsをどう活用するか ~中小企業における実践事例 ※開催終了しました

開催日時:2021年1月25日(月) 18:00~20:00
開催場所:※インターネットによるオンライン配信

同友会が目指す企業づくりは、「持続可能な開発目標」(SDGs)と方向性は同じです。 私たちは今、世界の人々や世界経済に大きな影響を与えた、新型コロナウイルスの脅威を経験していますが、コロナ禍を乗り越えた先には、新しい社会や経済構造、文化や習慣などが現れると考えられます。これからの変化に対応するうえで...

情報化推進本部主催 WEB勉強会「ペーパレスセミナー」
※開催終了しました
会員のみ
(20/12/11)
情報化推進本部主催 WEB勉強会「ペーパレスセミナー」 ※開催終了しました

開催日時:2020年12月21日(月)15:00~16:00
開催場所:※インターネットによるオンライン配信

情報化推進本部主催の勉強会を開催します。2020年、全世界的に混乱を巻き起こした新型コロナウィルスの脅威は、私たちの仕事、生活全てにおいて襲いかかりました。この脅威はまだまだ終わりが見えず、これからの未来は、今までの延長線上に無いことは間違いありません。当然、仕事の仕方も変わり続けることが求められま...

県内500社以上、全国45,000社の経営者と一緒に学んでみませんか?
経営者や経営に携わる方、これから経営者になる方、個人事業主各種専門家 経営に関わる方ならどなたでも参加できます!
お気軽にご相談、お問い合わせください!

中小企業家同友会は経営に携わる方、これから経営に携わる方なら事業の規模を問わず誰でも参加できます。まずは「同友会ってどうゆう会?」の疑問を直接ご相談ください。

入会のご相談・ご不明な点はお気軽に同友会事務局まで

076-452-6006〒930-0827 富山県富山市上飯野25
営業時間 9:00〜18:00(土・日・祝を除く)
中小企業同友会 DOYU NET 全国の会員企業がわかる 同友会会員検索 JobNet 中小企業同友会就職情報サイト となみ野支部 ビジネス交流委員会 同友会活動支援システム
PAGETOP