公開行事予定
開催日時:2022年4月26日(火)14:30受付開始
開催場所:ホテルグランテラス富山
世界情勢の影響やコロナ対応など、中小企業をとりまく環境はますます厳しさを増す中、実に3年ぶりに対面による定時総会を開催する運びとなりました。 可能な限りの感染症対策を施した上で設営準備いたします。 各位には、ぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。 今こそ、同友会運動の原点に立ち返り「私たち...
2002年にスタートした経営者大学も20期を迎えました。 新型コロナウイルスに翻弄され続けている状況下ではありますが、こんな時だからこそ幅広い学びの継続のため今期の経営者大学を開催します。現在の経営環境を「全員経営」で打破していく!という視点で、これからの方向性や展望を考えるヒントと勇気が沸いてくる...
『介護で人と地域を輝かせる!』~生きるを支える~ 報告者:中川雄哉会員(㈱コノハ 代表取締役社長/経営労働委員会副委員長/城南支部) 看護師という経験を通して、8Kと言われる介護業界を変えたい、在宅療養の価値を見直し、介護士の待遇を改善したいという思いから、自分のキャリアを生かして「ナーシングサービ...
開催日時:2022年3月25日(金)18:30~21:00
開催場所:ありそドーム研修室またはオンライン
新川支部主催3月例会 「同友会は経営の加速装置」 報告者:中嶋康太氏 (㈱中嶋組 代表取締役/新川支部長・理事) 16歳から鳶職の業界に入り20歳で独立! キャリアは32年、創業から今年28年目を 迎えます。 アウトローな人生を送りながらも、 数々の困難を乗り越え、 鳶職一筋「鳶職は天職」と語る中嶋...
開催日時:2022年3月16日(水)18:00~20:30
開催場所:ベレーザビューティショップ
"生きる、暮らしを守る、人間らしく生きる"人間尊重の経営ど真ん中の報告!! 「女性が働きやすい環境整備について」報告者:森田昌孝氏 ㈱モリタ 代表取締役会長 城南支部/人を生かす経営推進協議会座長良い会社ってどんな会社?そう聞いて真っ先に思い浮かぶのが(株)モリタです。新卒採用の社員達が...
2月 活動予定一般参加可
開催日時:2022年2月17日(木) 18:30~20:30 月例会⑧
開催場所:富山県民会館&オンライン ハイブリッド開催予定
城北支部2月の活動案内です。 城北支部では、毎月<基本第1木曜>は「経営環境レポート発表会」毎月<基本第3木曜>は「月例会」を開催ししております! 報告(発表)~ 質疑応答 ~ グループ討論の開催となります。他支部の会員はもちろんゲスト参加大歓迎です。お誘いの上、多くのご参加お待ちしております! 参...
開催日時:2022年1月28日(金)15:00~17:00
開催場所:
コロナ禍が長引く中、SDGsを企業経営に取込み、地域で評価を得ている中小企業が増えてきました。一方、SDGsに関心はあるものの、始め方が分からないという経営者の方々の声も少なくありません。本セミナーでは中小企業のSDGs経営について、はじめの1歩から実践までを支援している三井住友海上経営サポートセ...
開催日時:2022年1月22日(土)開会19:00~閉会21:00
開催場所:オンライン(zoom) ◎オンライン(zoom)のURL等はe-doyuにて
2022年新春のつどいをオンラインにて開催いたします! 近年毎年のように起こる災害やパンデミック、そして急速にデジタル化や業種形態の変革の波が押し寄せ、それらに対応し持続し続ける必要があります。その為には、1企業1業種での発想や行動では限界があり、地域社会の中で他業種の経営者同士の強い結びつきが大切...
開催日時:2021年12月10日(金)16時~18時15分
開催場所:黒部市宇奈月国際会館セレネ
「逆境こそチャンス!~不安定にも強い経営を~」 報告者:中島勝喜氏 ㈱ホテル黒部 代表取締役/新川支部・共同求人委員長 昭和40年設立の(株)ホテル黒部。代替わりをされて3年目になる中島勝喜氏は、2010年に同友会入会と同時に、共同求人委員会で新卒採用に挑戦、翌年には経営指針を創る会を受講されま...
開催日時:2021年11月16日(火)13:00~18:30
開催場所:富山県民会館
『時代の波を乗りこなす 社員と地域のために・・・』 <実行委員長挨拶> コロナ禍といわれ続けて早一年が経とうとしています。 われわれ経営者にとってもパンデミックによる見えない不安下での 事業運営は初めての出来事であり、会員諸氏もご苦労が絶えないと思います。 そういった事情は理解しつつも、ずっと「...