公開行事予定
開催日時:2025年10月8日(水)13:30~15:30
開催場所:株式会社タニハタ
『日本の「組子」を世界へ。』 『組子作りを通して、地域、日本、世界の人々のこころ平和をめざします。』 先代のお父様が、埼玉県で修行後、昭和34年に「谷端組子店」を富山に創業 され、信夫さんは1990年頃、業績が悪化した頃に、事業を継承されました。 日本経済の荒波に揉まれながら、60年もの永きにわ...
開催日時:2025年9月25日(木)18:30~21:00 受付18:00~
開催場所:新川文化ホール
◇報告者宮﨑 剛州氏/ニッショク株式会社 代表取締役社長「継ぐ覚悟、託す勇気~創業者と二代目が共に歩む"本当のバトンタッチ"~」 あなたの会社は、事業承継の準備ができていますか? いま、信頼や技術を受け継げずに廃業してしまう企業が急増しています。 事業承継は待ったなしの課題です。 本例会では、親...
開催日時:2025年9月25日(木)18:30~
開催場所:富山県民会館
~経営者として自分を磨き、更に地域のために~ ●会社を存続させたい ●経営に役立つ情報が欲しい ●気軽に経営相談できる場が欲しい ●新たな知恵・アイデアを得たい ●悩みを分かち合える経営者仲間が欲しい ご入会を検討頂いているゲストの方と、入会間もない新会員を対象とした「同友会を知る...
開催日時:2025年10月3日(金)15:00~17:00
開催場所:近江町交流プラザ4階集会室
今年初となる、福井・石川・富山合同での学習会を開催します。開催地はお隣の石川県!今回は難しいカタカナの話はなるべく抜きで、地に足ついた環境経営のお話ができればと思います。環境経営に少しでも興味ある方、何から手をつければいいかよくわからない方、環境ビジネスに挑戦してみたい方、どんな方でも大歓迎です。ぜ...
開催日時:2025年10月16日(水)18:30~20:30
開催場所:富山県民会館704号室
報告者:寺下 広平さん(株式会社 寺下工業 代表取締役) 株式会社寺下工業は25歳で創業した寺下社長が「俺がやる」一心で走り続けてきた会社です。しかし同友会での学びや社員の言葉をきっかけに、"他責から自責へ"と姿勢を変えました。結果今では高い付加価値を生み出す組織を育て、求人難の業界にあって若者か...
開催日時:2025年11月18日(火)11:00~15:00
開催場所:ダブルツリー byヒルトン富山
北陸三県女性部会合同学習会も今年で9回目の開催を迎えます。今年は富山同友会主催・富山開催です。経営体験報告者は、城南支部・女性部会所属の(株)irodori labo 代表取締役 松永 智草会員です。ランチ交流会もありますので、女性経営者同士の貴重な情報交換の場、人脈作りの場としてもぜひご参加くだ...
開催日時:2025年9月10日(水)18:30~20:30
開催場所:富山県民会館704号室・zoom
~誰もが共に暮らせる共生社会を創る~ 私たちは、地域の一員として誰もが暮らしやすく、幸せを感じることができる地域作りに貢献したいと考え活動を行ってきました。その中で、私たちが暮らしている地域には社会的な課題が多く存在していることがわかりました。誰もがイキイキと働き、輝くことで、地域はより優しく暮ら...
開催日時:2025年9月18日(木)18:30~20:30
開催場所:富山県民会館704号室
「人を縛らず、人を活かす~自主性を尊重する経営」 報告者:渋谷秀樹さん(有限会社hs style 代表取締役/富山同友会共同求人委員長・城北支部所属) 「飛び込み営業で動画が初めて売れたー!」そんな小さな成功体験から始まった動画制作会社。48歳での起業。ノエビア時代の営業経験を活かし、求人動画の...
開催日時:2025年8月25日(月)13:30~15:00
開催場所:(株)山田写真製版所第二別館
今回は大正10年創業の100年企業、(株)山田写真製版所(城北支部会員)を見学させていただきます。 歴史ある同社は日枝神社のすぐお隣にあり、社員さん達が働く姿もすっかり街の風景の一部となっています。商業・ 美術印刷のコンクールで何度も日本一に輝かれている実績をもち、その際立った技術を支えてきた、日本...
開催日時:2025年9月13日(土)14:00~
開催場所:福井パレスホテル
北陸3県の青年経営者が集う合同例会、今年は福井県での開催が決定しました!! 例会スローガン:【経営課題を力に変える ~自社変革が北陸三県の未来を創る~】報告者: 朝倉 教之 会員(株式会社朝倉商会 代表取締役社長 / 福井同友会青年部) 今、あなたの会社が直面している「課題」は、未来への「可能性」に...