• 同友会をまだ知らない経営者さんへ
  • 経営相談窓口
  • 新型コロナウイルスによる危機を乗り切ろう
  • ともに学び、ともに深め、ともに実践する経営者の学校です
  • 社員と経営者が一緒に成長 人育て・人が育つ土壌づくりを応援します
  • 富山県内500社、全国45,000社以上の経営者が仲間です
同友会ってどうゆう会?
中⼩企業の皆さんのあらゆる悩みに応え、共に解決する同じ経営者の集い、それが中⼩企業家同友会です。
詳細を見る
同友会の活動
各⽀部・委員会を通して年間様々な活動を⾏っています。自らが動けば成長の答えが見つかります!
活動を見る
会員のご紹介
同友会で活動している様々な会員の事業内容を紹介。異業種交流だからこそ対話が深まります。
会員紹介を見る
入会のご案内
経営者・経営に参加している方なら誰でも入会OK!仲間とともに夢とやる気に火をつけよう!
入会案内を確認
  • 同友会会員検索
  • e.doyuを使おう

開催予定のイベント

超入門!「脱炭素」で選ばれる会社へ一般参加可
(25/04/24)
超入門!「脱炭素」で選ばれる会社へ

開催日時:①5月22日(木)②6月19日(木)③9月18日(木)
開催場所:富山県民会館 富山県富山市新総曲輪4-18

<お申し込み・問い合わせ先> 富山県中小企業家同友会 <申込みフォーム> https://toyama.e-doyu.jp/s.event ...

第46回定時総会 ※終了しました一般参加可
(25/03/24)
第46回定時総会 ※終了しました

開催日時:2025年4月22日(火)15:00~ 受付14:30~
開催場所:ホテルグランテラス富山

会員企業の皆様、春風が心地よく感じられる季節となりました。皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、表題の通り「第46回定時総会」を開催する運びとなりました。2024年度はインフレや原材料費の高騰、 働き方改革関連法の改正、加速する人口減少などが注目され、人を生かす経営にある"いかに環境...

となみ野支部3月例会 『あり方』が行動を変える。※終了しました一般参加可
(25/03/06)
となみ野支部3月例会 『あり方』が行動を変える。※終了しました

開催日時:2025年3月24日(月)18:30~21:00 受付18:00
開催場所:サンキュー ア・ミューホール

報告:柴田 昌尚氏(株式会社 柴田瓦工事 代表取締役) 創業20年。2004年、個人事業主からスタートした柴田瓦工事さん、10年を機に2015年4月に法人化されました。他団体でもご活躍されている柴田さんですが、中小企業家同友会に入会、『経営指針を創る会』を受講したきっかけにより考え方が変わり創業時...

新川支部3月例会 『人と人がつながる家づくり』※終了しました一般参加可
(25/03/04)
新川支部3月例会 『人と人がつながる家づくり』※終了しました

開催日時:2025年3月18日(火)18:30~21:00 受付18:00~
開催場所:魚津市本江地域交流センター

◇報告者池田 直樹氏/池田技建 代表「『人と人がつながる家づくり』~これが弊社の原点です~」 3月の新川支部例会では、池田技建 代表 池田 直樹さんにご報告いただきます。池田さんは、18歳から大工の道に入り、多くの人々との出会いを通じて日々の仕事を楽しんでおられます。同友会では、第20期『経営指針...

城北支部2月例会 『やらずに後悔したくない!上をむくために挑戦し続ける生き方』※終了しました一般参加可
(25/01/22)
城北支部2月例会 『やらずに後悔したくない!上をむくために挑戦し続ける生き方』※終了しました

開催日時:2025年2月18日(火)18:30~21:00 受付18:00
開催場所:富山県民会館 302号室

報告:社会保険労務士法人 片境事務所 代表社員 片境 一暁 氏(城北支部) 『やらずに後悔したくない!上をむくために挑戦し続ける生き方』片境 一暁 物語~社員が退職する、目が見えなくなる、資金が底をつく、自己肯定感ダダ下がり! そのとき経営者はどう再起するか~ この例会は、彼の報告者立候補から始ま...

支部・委員会 活動報告

会員ピックアップ

新着情報

  • 令和6年能登半島地震で被災された仲間に支援を!24/02/08
    令和6年元旦に発生した能登半島地震により被害を受けられた皆様には心からお見舞い申し上げます。 今回の地震被害は、石川・富山・新潟・福井など、北陸三県に渡る広範囲なものとなり、 同友会会員及び会員関係者にも甚大な被害や影響を受けている方も多く、復旧までかなりの期間を要することが予測されます。 この非常...
  • 超入門!「脱炭素」で選ばれる会社へ25/04/24
    <お申し込み・問い合わせ先> 富山県中小企業家同友会 <申込みフォーム> https://toyama.e-doyu.jp/s.event ...
  • 第46回定時総会 ※終了しました25/03/24
    会員企業の皆様、春風が心地よく感じられる季節となりました。皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、表題の通り「第46回定時総会」を開催する運びとなりました。2024年度はインフレや原材料費の高騰、 働き方改革関連法の改正、加速する人口減少などが注目され、人を生かす経営にある"いかに環境...
  • となみ野支部3月例会 『あり方』が行動を変える。※終了しました25/03/06
    報告:柴田 昌尚氏(株式会社 柴田瓦工事 代表取締役) 創業20年。2004年、個人事業主からスタートした柴田瓦工事さん、10年を機に2015年4月に法人化されました。他団体でもご活躍されている柴田さんですが、中小企業家同友会に入会、『経営指針を創る会』を受講したきっかけにより考え方が変わり創業時...
  • 新川支部3月例会 『人と人がつながる家づくり』※終了しました25/03/04
    ◇報告者池田 直樹氏/池田技建 代表「『人と人がつながる家づくり』~これが弊社の原点です~」 3月の新川支部例会では、池田技建 代表 池田 直樹さんにご報告いただきます。池田さんは、18歳から大工の道に入り、多くの人々との出会いを通じて日々の仕事を楽しんでおられます。同友会では、第20期『経営指針...
  • 城北支部2月例会 『やらずに後悔したくない!上をむくために挑戦し続ける生き方』※終了しました25/01/22
    報告:社会保険労務士法人 片境事務所 代表社員 片境 一暁 氏(城北支部) 『やらずに後悔したくない!上をむくために挑戦し続ける生き方』片境 一暁 物語~社員が退職する、目が見えなくなる、資金が底をつく、自己肯定感ダダ下がり! そのとき経営者はどう再起するか~ この例会は、彼の報告者立候補から始ま...

公式フェイスブック

県内500社以上、全国45,000社の経営者と一緒に学んでみませんか?
経営者や経営に携わる方、これから経営者になる方、個人事業主各種専門家 経営に関わる方ならどなたでも参加できます!
お気軽にご相談、お問い合わせください!

中小企業家同友会は経営に携わる方、これから経営に携わる方なら事業の規模を問わず誰でも参加できます。まずは「同友会ってどうゆう会?」の疑問を直接ご相談ください。

入会のご相談・ご不明な点はお気軽に同友会事務局まで

076-452-6006〒930-0827 富山県富山市上飯野25
営業時間 9:00〜18:00(土・日・祝を除く)
中小企業同友会 DOYU NET 全国の会員企業がわかる 同友会会員検索 JobNet 中小企業同友会就職情報サイト となみ野支部 ビジネス交流委員会 同友会活動支援システム
PAGETOP