高岡支部
7月13日(日)晴天の中、会員メンバーは高岡駅南口に集合し、タイでタクシーに使用されている『トゥクトゥク』2台に乗り、 安全運転の下、バーベキュー会場である氷見イミグレまで清らかな風を感じながら走りました。 会場のイミグレでは三屋会員が持参した大型ターフをみんなで協力して組み立て、バーベキュースター...
高岡支部AIはbuddyだよ委員会主催 「AIはじめましての人集まれ!」 6月23日に北陸ハウステックにて、学習会を開催しました。 講師・司会を3名の会員に担当していただきました。 講師:梶川貴子(㈱フジタ) 講師:幅美貴(デジタル工房HABAねっと) 司会:柳澤剣治(相互印刷企画㈱) AIの初歩講...
今回は2025年度高岡支部初めての経営環境レポートの発表でした。報告者は、今春入会された米澤友香会員(富山テレビ放送㈱ 高岡支社長)自社事業の会社概要から営業課題まで発表していただきました。 大変発表が上手で、発表のテンポもよくて、内容もわかりやすく発表されていました。また、発表者からも感想で「自社...
6月17日(火)に高岡支部社員満足委員会主催 「もっと例会に参加したくなる 同友会が推すグループ討論講座」を開催しました。 グループ討論の意味を知り、討論で得られるものを見つけよう。 同友会が推す、より本質的な討論について学ぶことをめざして企画されました。 「自社でも実践したい、社員満足はディスカッ...
4月9日、高岡古城公園内 古城亭(須藤壮史会員)にて高岡支部『ぶっちゃけお花見会!!』を開催しました。日本さくら名所100選に選ばれた高岡古城公園に気軽に来ていただき、お花見を楽しみながらお互いの親睦を深めることができました。 即席漫才を披露することで楽しく親睦を深め、各委員長の今年度への思いも発表...
高岡支部の経営レポート委員会では、今年度全6回の経営環境レポート発表会が開催されます。 今回は第5回目で会歴1年、創業当初より地元根ざし自社の強みである地元高岡「ふるさと」に根差した取組みと、「人」重視し激変する広告業界を勝ち抜く、株式会社 協和総商のアカウントプランナー営業部主任、髙馬英之会員に発...
高岡支部の経営レポート委員会では、今年度全6回の経営環境レポート発表会が開催されます。 高岡支部第四回経営レポート発表会では、創業者として奮闘している「鳶マルホリ 代表 堀井志規(ユキノリ)会員」に発表していただきました。 工場・倉庫の見学会~発表会~懇親会と行い、14名の皆様に参加いただきました。...
2023年8月28日(月) 18:00~21:10 富山県民会館304号室 城北支部、高岡支部合同にて8月例会を開催いたしました。 例会報告者は、神奈川県中小企業家同友会 代表理事 株式会社エイチ・エス・エー 代表取締役 田中 勉 氏 神奈川、石川、福井、大阪の各同友会からも、多数富山にお越しいた...
高岡支部の経営レポート委員会では、今年度全6回の経営環境レポート発表会が開催されます。今回は、第三回目で会歴1年、一昨年に新社屋が完成し自社の強みとその特性を生かし挑戦し続ける㈱KMC 代表取締役の般若克彦会員に発表いただきました。 7月梅雨明けも見通せない蒸し暑さの中、そして前日の線状降水帯が停滞...
高岡支部の経営レポート委員会では、今年度全6回の経営環境レポート発表会が開催されます。第二回経営レポート発表会では、創業者から親族外承継を受けて新会社を引っ張る「株式会社 伸越製作所 代表取締役 佐伯泰生会員」に発表いただきました。第一部には14名、第二部には16名、懇親会には同社の役員さん含め14...