同友会トップ » 活動報告

活動報告

目指す先は同友会三つの目的 ~となみ野例会で高田吉一会員が報告
2014/06/02
となみ野支部

業界と自社の現状を変えたい! となみ野支部では5月30日(金)に(株)北陸瓦販売店 代表取締役の高田吉一会員に『会社と人と地域』と題して例会報告をして頂きました。  高田会員は24歳で瓦業界に入り、36歳で現在の会社に入ります。そこで見てきたものは無断欠勤、現場での飲酒、冬期間は仕事がない為に解雇し...

すすめよう!地域を支える同友会づくり ~第35回定時総会
2014/04/23
全県行事

 4月19日(土)ホテルグランテラス富山に於いて、富山同友会第35回定時総会を開催し、新年度のスタートを切りました。 来る2014年度は富山同友会第6次中期ビジョン2年目に当たります。年度スローガンを『すすめよう!地域を支える同友会づくり』とし、会員企業1社1社の「よい企業づくり」を支援することと...

その人らしさを活かす経営とは ~理屈より体感しよう!
2014/02/20
城北支部

2/18(火)、城北支部は富山県民会館にて2月度例会を開催し、富山および石川同友会会員・社員、学校・金融関係者を含む48名が参加しました。 今回のテーマは、『その人らしさを活かす経営とは』。昨年、障害者問題全国交流会(神奈川)に参加してたくさんの気づきを得た支部メンバーが、並々ならぬ熱意をもって企画...

有言実行の年に!大盛会の2014新春のつどい
2014/02/03
全県行事

メインテーマ「翔」のように羽ばたこう 2月1日(土)、オークスカナルパークホテル富山に於いて『2014新春のつどい』が、会内外200名の参加で盛大に行われました。 開会にあたり挨拶に立った森田代表理事は、「2014年は企業にとっても同友会にとっても飛翔の年。言ったことはやりきる有言実行の精神で、素晴...

新しい年、思いも新たにかがやき上昇する ~魚津市で新春のつどい開催
2013/12/09
全県行事

テーマは「輝」 全県から156名が集う! 1月19日(日)、魚津市のホテルグランミラージュに於いて『2013新春のつどい』を開催しました。初の新川地区開催となった今回は新川支部会員50名(参加目標を達成!)を含む156名が参加、当日の悪天候などものともせず新年にふさわしく熱気あふれる楽しいつどいとな...

南砺市でエコノミックガーデニングを学ぶ!
2013/12/02
政策委員会

11月29日(金)、『地域経済を救うエコノミックガーデニング』と題する学習会を南砺市福野文化創造センターヘリオスで開催し各方面から54名が参加しました。(主催:富山同友会政策委員会 後援:南砺市・南砺市商工会・南砺市観光協会)エコノミックガーデニング(※)研究の第一人者である拓殖大学政経学部 山本...

若者の採用と育成で、魅力ある企業づくりを進めよう -共同求人総会と学習会を開催
2013/11/21
共同求人委員会

若者の採用と育成で、魅力ある企業づくりを進めよう - 共同求人委員会の総会と学習会に41が参加  共同求人委員会の第30回総会と学習会を、11月15日(金)、富山電気ビルにおいて、41名の参加で行いました。  総会においては、今年度総括と決算報告、次年度の役員選出や方針など採択しました。今年度から新...

違いを認め、人が人を思いやる 究極の人間尊重のお話
2013/11/20
城南支部

男性と女性の心と体の違いって? 11月18日(月)、富山県民会館において、城南支部雑学グループ会(酌井美千代グループ長)が開催され、48名が参加しました。今回は『もっとわかって〜ほしいの!男と女の心と体』と題し、女性クリニックWe富山の種部恭子先生を講師としてお招きしました。 女性と男性のカラダの仕...

今こそふみだそう、強靱な企業づくりへ -経営フォーラムに191名が参加-
2013/11/20
全県行事

今こそふみだそう、強靱な企業づくりへ  経営フォーラムに191名が参加 「今こそふみだそう、強靱な企業づくりへ」をメインテーマに、11月8日(金)、サンシップとやまにおいて、第24回経営研究フォーラムを行いました。見学分科会を含む5つの分科会と記念講演に、会内外の経営者、行政、金融機関など191名が...

「秋の大芋煮会と福島の今をもっと知ろう会」 に参加して
2013/11/05
城南支部

 10月18(金)〜20日(日)の3日間、「秋の大芋煮会と福島の今をもっと知ろう会」と銘打ち、城南支部有志13名が福島県を訪問しました。これは今年4月の支部総会へ、福島同友会の福原修一社長(福島同友会副理事長)にお越しいただいたことがご縁になり実現したものです。 以下に、参加者を代表して城南支部長...

県内500社以上、全国45,000社の経営者と一緒に学んでみませんか?
経営者や経営に携わる方、これから経営者になる方、個人事業主各種専門家 経営に関わる方ならどなたでも参加できます!
お気軽にご相談、お問い合わせください!

中小企業家同友会は経営に携わる方、これから経営に携わる方なら事業の規模を問わず誰でも参加できます。まずは「同友会ってどうゆう会?」の疑問を直接ご相談ください。

入会のご相談・ご不明な点はお気軽に同友会事務局まで

076-452-6006〒930-0827 富山県富山市上飯野25
営業時間 9:00〜18:00(土・日・祝を除く)
中小企業同友会 DOYU NET 全国の会員企業がわかる 同友会会員検索 JobNet 中小企業同友会就職情報サイト となみ野支部 ビジネス交流委員会 同友会活動支援システム
PAGETOP